766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:12:06.67 ID:heBTEauz0.net
バディチョコボのスキル振りですが
ヒーラーメインlv9止めのがおすすめですか?
理由として
メイン職がヒーラーだろうがタンクだろうがfateレベルでチョコボが活躍することなんてほとんど無く、だったらまだ自立できたほうがまし
10にしない理由は
・10装備はいらない
・チョコメディカの効率が悪い
・タンクにしても結局耐えられない
・dpsの範囲技で敵を巻き込む事がある
769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:15:04.33 ID:gyzvnZuE0.net
バディチョコボはどれも9止めが正解。
装甲が欲しければ一旦10にしてから振り直しだけど、いらないならそのまま他のロールにSPまわせばいい
772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:43:01.79 ID:zdAI2Kl90.net
>>766
3タイプとも9止めがお薦めだね
こっちがヒーラーのときはボスFATEでディフェンダータイプが役に立ってくれるな
775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:01:45.77 ID:heBTEauz0.net
>>772
>>769
あざす!
ヒラ9残りタンクに振りたいと思います~
778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:11:59.98 ID:zdAI2Kl90.net
アタッカータイプのチョコラッシュ(スタン)もボスFATEじゃなかなか役に立ってくれるし
9で攻撃速度もアップするし、自分は3タイプ9まで上げてる
829 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:39:24.34 ID:TL3UqRRMa.net
>>769
10まであげちゃうとヤバイのですか?
830 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:42:28.20 ID:IFRK3cV1D.net
10まであげると凶暴になって範囲攻撃しはじめるからじゃん
832 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:59:48.16 ID:yJnlPC5U0.net
10にしてるけど支障感じたことないわ
833 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 23:07:11.62 ID:i9MmSGFn0.net
むしろヒーラースキル切りたい
特にサージ
840 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 00:26:03.18 ID:I5cHucrj0.net
>>829
やばくはないけど
攻撃対象以外の敵視が発生してないモブに範囲攻撃当たっちゃうとめんどう
チョコケアルでいいのにチョコメディカ連発するとか
いちど覚えてしまったスキルは自由に付け外しできればいいのにな
841 :既にその名前は使われています@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 00:30:39.77 ID:UPxyeMN10.net
ただのでかい鳥なんだし知能レベルを考えると現在の挙動で納得できる
http://awabi.2ch.sc/test/read.so/ogame/1505044287/