FF14 ライバルウィングズ ヒーラーの立ち回り 白魔導士学者占星どれが強い?





48 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 16:10:51.29 ID:D7tpjND/0.net
全国の水くみおじさん達はできれば最初におじさんであることをPTに伝えてほしい
水くみおじさんやるのにはヒラが一番適してるのは確かなんだけど
気付いたらうちのパーティーだけヒラが機能してないなんてことになりかねないから
最初におじさんだよ!って教えてくれるだけでいいのでどうかお願いします 





51 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 16:14:13.60 ID:WmgJSQlG0.net
ヒラどれやろうかと思ったけど
白 リジェネつよい
占 略式詠唱とディグニティで瞬発力ある、カード強い
学 ゴミ





132 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 17:25:46.90 ID:n+0sBJViM.net
ヒラはアラ合計10人以上は絶対多いから着替えてくれ





216 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 18:45:36.62 ID:CIEUqZdD0.net
カノンヒールしてくれるヒラいないよね
乗ってる側も俺がヒールしてるのに気付かないのか殴られてるとすぐ降りるし





361 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 20:24:23.69 ID:2r/1EkeU0.net
弱いヒラ敵に増えるのはいいけど味方だと困るな やっぱ
ヒラ最初で8人いたしバランス的に着替えなくていいやって思ってたら誰も前線いね~w
ロボのったり水汲みしてた…前線いても他アラ回復しない場合もあるしな…





365 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 20:35:25.90 ID:ZeVvpmoS0.net
ヒラでひたすら敵にちょっかいかけて5人くらい連れ回してる





863 :既にその名前は使われています :2017/12/02(土) 05:52:48.25 ID:4LVPOZQY0.net
中央4人固定ヒラの対処法
忍者4人PT作る→全員隠れる→ARあれば一人相手に二人がAR→計二匹消える
残った二人の内一人相手に速攻ぶんどるして四人で六道→計一匹消える
残った一人を四人で削るHP半分以下で終劇を四人でする→無事奪還





991 :既にその名前は使われています :2017/12/02(土) 09:36:34.43 ID:utHNja0rd.net
ヒラ強い言われてるのは、1人で多数の敵惹き付けて耐えるから言われてるのに、数増やせば強い訳じゃないぞ 





80 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 21:35:47.35 ID:hOroB5SR0.net
中央上抑えるなら中央下もヒーラー置いて水汲み妨害しないと
兵糧攻めになってないんだけどな
中央上取ってて負けるのはだいたいこれ 





99 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 21:48:08.89 ID:T6Zjqp0l0.net
中央よりヒラ過剰で火力がない方が問題なんだよ
実際チェイサーはレンジがある程度いればただの蚊だから





456 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 02:39:10.07 ID:2r/1EkeU0.net
地下ヒラ1でいたことあるけどほんと暇だったぞ
水汲みって複数で来ないから大抵は見えたらUターンするからw
ヒラあとタンクはむかってくるが妨害してただけだったし





473 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 02:50:27.74 ID:xZpU9cvG0.net
ヒラでPVPやってるけど勝率はそんな良くない……
勝ちたかったらDPSで行くべきかな?


474 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 02:51:44.55 ID:tv9RoF0l0.net
>>473
ヒラでずっと中央守ってるだけで勝率七割





582 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 05:15:45.14 ID:SWLr9JJFa.net
中央とったらヒラ数名居ればいいのに戦場に戻るヒラが多い、、、
あと中央でヒラバトルしてる時にレンジキャスは正直いらないな、、、人数は欲しいけど相手の人数上回るなら積極的にヒラが中央行った方がいいな





159 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 05:38:00.42 ID:/tq1u1650.net
ロボに突っ込んでる上手いDPSを如何に活かせるかのヒラゲー 




230 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 07:18:08.05 ID:hOroB5SR0.net
中央上や下でヒラ同士のタイマンほど虚しい物はないな
ストンガの猛攻にケアル連打してるだけで
ゲシュタルト崩壊を起こしかけた





244 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 07:40:58.96 ID:cEH2z2zg0.net
適当してても何とかなる期間はもう終わったな
タゲ合わせも行われるようになってきたし、ヒラでもアホみたいな突撃するとすぐ落ちる
PTでまとまって行動 立ち位置注意 FLでは当たり前にやってきた事





953 :既にその名前は使われています :2017/11/30(木) 18:58:20.11 ID:6CUwa3430.net
野良でも前線でちゃんとヒール巻いてくれるヒラが増えたらまた戦術も変わるんだろうけどなあ 




377 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 01:33:18.37 ID:tv9RoF0l0.net
水汲みおじさん最強なのは暗黒と占だな 





381 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 01:36:46.77 ID:TpihImzy0.net
>>377
その2つより学の方が多分強い


399 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 01:54:46.99 ID:HkKk1Qvlp.net
>>381
暗黒って一人で来ってヒラだと殺せるし
学も占もヒラ相手だとお互い邪魔するだけになってどっちも拾うのキツくない?
3人相手だとどうせ誰かに拾われて無駄だし
白だと邪魔も出来るしリキャ短いアクアオーラで吹っ飛ばしてる間に自分が拾える白のが良さそうだけどどうなの 



408 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 02:01:57.14 ID:tv9RoF0l0.net
>>381
暗黒は上のやつ引き摺り込めるし
占はあんまり知られてないけど妨害しながら水拾うのだったらヒラ中最強だぞ





412 :既にその名前は使われています :2017/12/01(金) 02:02:12.17 ID:TpihImzy0.net
>>399
こっちヒラ1で相手3なら拾われても有利取れてる
学相手にアクアしても連関されて拾えない
連関リキャが10秒だから1vs2での拾い妨害は白より学の方が優れてる 





376 :既にその名前は使われています :2017/11/29(水) 17:14:05.33 ID:DYK/Z/lqd.net
ヒラに着替えてロボ乗る流れきてんだな
初週でマウント取ったけど二日目ぐらいで嫌み言われたなぁヒラが乗るんですかって
HPミリで降りてベネで死亡ゼロなんだかって返したら無言になって雰囲気悪くなったし
時代がやっと俺に追いついたか





591 :既にその名前は使われています :2017/11/29(水) 20:33:14.58 ID:nXiGGRf+0.net
砲台とヒラセットだと鬼だなw
まぁ砲台使う時点で追い込まれてるわけだが 





672 :既にその名前は使われています :2017/11/29(水) 21:37:29.32 ID:6ELh+OTO0.net
ヒラは水くみとジェネの攻防で影響力が異常に高く感じるだけで、レーン上ではロールのバランスが最重要
ヒラだけレーンにいくら並んでようが無視してライン上げられたらヒラ側にはどうにもできない
随伴するDPSとタンクがいて初めてヒラの強みが発揮される 

http://awabi.2ch.sc/test/read.so/ogame/1511974839/
http://awabi.2ch.sc/test/read.so/ogame/1512110145/
http://awabi.2ch.sc/test/read.so/ogame/1512039229/




TOP