FF14 最近の白魔導士はアサイラムとアサイズの使い方がわからない?




39Anonymous2018/11/24(土) 15:43:44.42ID:Ov6Q7DHo0
アサイラムの使い道がわかりません。 
エキルレやノーマル蛮神では不要なのでしょうか? 

ザバーンや植物園hardにおいて、 
「このタイミングでアサイラム設置すると便利」という 
ポイントがありましたら、御教示下さい。





40Anonymous 2018/11/24(土) 15:50:32.28ID:xLnn5IZDp
>>39 
タンクが敵をまとめおわったあと 
あとはボスならしばらく移動しないタイミング



41Anonymous2018/11/24(土) 17:26:00.49ID:wXW9QbZy0
>>39 
使わない理由はないので最初は適当でも良いので置くことに慣れることをおすすめする



42Anonymous 2018/11/25(日) 00:47:30.13ID:9cRmYSjj0
エキルレは1グループごとにアサイラムリジェネと慈愛リジェネを使っていくと少し楽かもな



53Anonymous 2019/02/26(火) 18:02:38.26ID:H6h02MbC0
アサイズの使いどころについて教えて下さい(主としてボス戦)。 

自分はプレイヤーたちが密集していて、ボスが全体攻撃をしてきた時に 
それに合わせて、アサイズ使っています(例えば極青龍の陰陽五行)。 
ところで、極青龍でヒーラーが白白になった時、未だアサイズを 
使う白に出会ったことがありません(極青龍始めたのは最近です)。 
私のアサイズの使い方が根本的に間違っているのでしょうか? 

長文失礼しました。




54Anonymous2019/02/26(火) 18:31:44.12ID:Bm8Reed8M
あまり良くないとは思いつつMP回復とダメージ目当てでほぼリキャ毎に撃ってるわ 
慣れてタイムライン把握できてからはタイミング調整したりもするけど、基本はリキャあまり余らないように(何もないとこでも)撃つ 

まぁ最終的にタイムラインに合わせて効果的に使っていくとなるわけだが、安全側から攻めるか危険側から寄せていくか、の違いだな




55Anonymous 2019/02/26(火) 18:37:36.57ID:/g/TRrh/p
極青龍はほぼリキャ毎に使うと範囲攻撃にあうから楽だわ 
リキャうちしないとMPやばくなるときもあるから基本リキャうちしてから調整だな自分も




57Anonymous 2019/05/04(土) 19:20:13.70ID:tf8/Nnood
>>39 
漆黒からしばらくリジェネ<HPの減りになるからリジェネ+慈愛とリジェネ+アサイラムでMT専用で交互に使うのもあり 

基本的にアサイラムは全員の動きが統一されるとこでしか全体回復で役に立たないから極までだとここだ!ってやってもだいたい漏れてあんま意味無いかな




58Anonymous2019/05/05(日) 02:45:38.23ID:5oAdABJ50
最近当たる白は本当ひどいのばっかりだな 
aoeばらまかれるととたんに何もしなくなる滑りうち位できるようになってから来い



https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1536328470/