79Anonymous2020/02/19(水) 09:57:26.16ID:YPWIB5Zd0
新しいアニドラスのラスト、両サイドから交互に手が来るのって回避不可なんかな?
これまたその時も両サイドにいくつか泡床出てるけど
乗って部下出る数を減らすくらいで手は絶対来るよな。
これまたその時も両サイドにいくつか泡床出てるけど
乗って部下出る数を減らすくらいで手は絶対来るよな。
80Anonymous2020/02/19(水) 13:19:55.87ID:CGBpETomd
手が無い所とか手が届かない所とか手の来る方向とかある
覚えてしまえば簡単だね
覚えてしまえば簡単だね
83Anonymous2020/02/20(木) 11:20:55.62ID:3IoqqzyI0
2ボスのサイクロプスの行動が完全ランダムで面白い
84Anonymous2020/02/20(木) 12:05:27.25ID:oAZvvgzp0
アニドラスは全体的に好きだなテンポいい
85Anonymous 2020/02/20(木) 12:09:55.22ID:TTbWmm4j0
最初にビスマルクアトラクションが店舗悪い
86Anonymous 2020/02/20(木) 16:33:50.09ID:OXJtxmT+0
ビスマルクがモタモタしているからエウレカから変な円盤生物が紛れ込んで来たじゃないか
89Anonymous 2020/02/20(木) 18:40:01.16ID:x7NFw6fhd
>>86
俺途中までビスマルクに乗ったままラスボスまで行くのかと思ったわ
で、
今まで予習無しでフェイスと行ったらワイプ無しでクリア出来てたのに今回の新IDは全体で10回くらいワイプしてしもうた
俺途中までビスマルクに乗ったままラスボスまで行くのかと思ったわ
で、
今まで予習無しでフェイスと行ったらワイプ無しでクリア出来てたのに今回の新IDは全体で10回くらいワイプしてしもうた
116Anonymous 2020/02/21(金) 22:39:36.59ID:A++Fm4a90
1ボス後も2 3でまとめていいのか?
117Anonymous 2020/02/21(金) 22:54:41.10ID:IG1a99kRM
ちゃんとバフ使ってIL470以上ならまとめていいぞ
ただ2ボス前は2体詠唱がいるからしっかり誘導しないとばらけてクソタンクだ
ただ2ボス前は2体詠唱がいるからしっかり誘導しないとばらけてクソタンクだ
94Anonymous 2020/02/20(木) 22:17:07.26ID:eOMWls1Hd
480前提なら3Gまとめは簡単だけどスタイリッシュにまとめるのは難しいな
敵バラけてるから足止めずにヘイト固めるの難しいし射撃系の敵も居るからただまとめるだけじゃバラけがち
敵バラけてるから足止めずにヘイト固めるの難しいし射撃系の敵も居るからただまとめるだけじゃバラけがち
121Anonymous2020/02/22(土) 14:59:34.31ID:cQQ2aBDK0
アニドラスまとめ議論用にIL460~470でのだいたいの被ダメ量書いとくぞ
サハギン:AA5500~ 単体10000~ 範囲15000~
リーチ:AA3000~
クリオニッド:AA10000~
魔力供給で出てくる雑魚
・パノプト・ウーシア(小さい奴):AA1500~
・イーオー・ウーシア(でかい奴):AA8000~ 突進15000~
実際はさらに防御バフで下がる
3ボス前はでかい奴(AA8000)と小さい奴3体(AA計4500)はそれなりに差はあるが
でかい奴2体が沸いてまだサハギンが残ってる状況でもツイニング2ボス前3Gまとめ以下の被ダメ
被ダメ量は2ボス前3Gまとめのほうが痛い
3ボス前2Gまとめがしんどいってのは敵じゃなく自分か味方に原因があるか長期戦による思い込み
サハギン:AA5500~ 単体10000~ 範囲15000~
リーチ:AA3000~
クリオニッド:AA10000~
魔力供給で出てくる雑魚
・パノプト・ウーシア(小さい奴):AA1500~
・イーオー・ウーシア(でかい奴):AA8000~ 突進15000~
実際はさらに防御バフで下がる
3ボス前はでかい奴(AA8000)と小さい奴3体(AA計4500)はそれなりに差はあるが
でかい奴2体が沸いてまだサハギンが残ってる状況でもツイニング2ボス前3Gまとめ以下の被ダメ
被ダメ量は2ボス前3Gまとめのほうが痛い
3ボス前2Gまとめがしんどいってのは敵じゃなく自分か味方に原因があるか長期戦による思い込み
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1580808218/