395Anonymous 2020/05/26(火) 00:16:55.41ID:Pcr1a1a10
IDにて、敵に遠隔攻撃せずに突っ込んでいって範囲するタンクには何てアドバイスすればいいのかね
50代60代になっても普通にいるよな
50代60代になっても普通にいるよな
397Anonymous 2020/05/26(火) 00:29:45.77ID:I8TwmGoT0
>>395
スレにて、こういうタンクやったことなさそうな書き込みには何てアドバイスすればいいのかね
定期的にいるよな
スレにて、こういうタンクやったことなさそうな書き込みには何てアドバイスすればいいのかね
定期的にいるよな
398Anonymous 2020/05/26(火) 00:31:17.82ID:fyqd5UMF0
たまにロブが不発する事あるんだよ
多分距離が足りてない?
あと近づくと沸いてくるタイプの敵はタゲ取りにくいから面倒だよね
多分距離が足りてない?
あと近づくと沸いてくるタイプの敵はタゲ取りにくいから面倒だよね
399Anonymous2020/05/26(火) 00:35:08.42ID:1GNsgiRQr
>>395
何が悪いんや?
何が悪いんや?
401Anonymous (2020/05/26(火) 00:40:17.28ID:qpX9Lssc0
スプリント中の遠隔は次の範囲に一旦止まる必要がでることと他にタゲが行くと更にもたつく
同じような状況であっても大抵は突っ込んで範囲の方がスムーズ
同じような状況であっても大抵は突っ込んで範囲の方がスムーズ
402Anonymous 2020/05/26(火) 00:41:23.46ID:ce6zVBF2M
タンクが敵のヘイト固めてから攻撃っていうプロセスを分かってないイキりビギナーやろ
404Anonymous2020/05/26(火) 00:42:20.18ID:qpX9Lssc0
まとめること前提で話してたわ
遠隔でもいいのか
遠隔でもいいのか
408Anonymous2020/05/26(火) 00:55:43.76ID:4Q7ioBw+0
ヘイト取ればなんでもいい。慣れてないならそれに合わせるだけだろ
412Anonymous 2020/05/26(火) 01:03:18.90ID:Z0n0UCQiH
レベリングダンジョンに限った話なら
挑発かロブ投げてとりあえず1匹コレ殴ってOK!ってやった方が
後ろからついてく人は間違いなくやりやすい
というかタンク自身も大抵そのほうが楽じゃないか
挑発かロブ投げてとりあえず1匹コレ殴ってOK!ってやった方が
後ろからついてく人は間違いなくやりやすい
というかタンク自身も大抵そのほうが楽じゃないか
418Anonymous2020/05/26(火) 01:32:39.18ID:ZZEKj9h/0
敵視取ったdpsまで寄って行って範囲するのが手間なんだよね
ふだん挑発範囲だからあんまり起きないけど
本当に細かいとこなんですけどもね
ふだん挑発範囲だからあんまり起きないけど
本当に細かいとこなんですけどもね
421Anonymous2020/05/26(火) 02:04:00.98ID:kBBdfshF0
突っ込んでって範囲から入ってくれた方が楽だな
どいつからやるとかじゃなくてスタンしたい奴を殴りながら範囲するだけだし
どいつからやるとかじゃなくてスタンしたい奴を殴りながら範囲するだけだし
426Anonymous2020/05/26(火) 02:47:02.59ID:5npAQ15D0
>>424
だからDPSがそうやって様子見してくれる人ならいいけど
焦って初手範囲打ってヘイト奪ってく奴も多いんよ。
で、先に挑発使うとヘイト飛んだ時に取り戻しづらいから
挑発温存しとくタンクも多いと思うぜよ
だからDPSがそうやって様子見してくれる人ならいいけど
焦って初手範囲打ってヘイト奪ってく奴も多いんよ。
で、先に挑発使うとヘイト飛んだ時に取り戻しづらいから
挑発温存しとくタンクも多いと思うぜよ
427Anonymous 2020/05/26(火) 02:49:25.14ID:9pqjlNJm0
>>426
初手、挑発→バフで全敵にFA取って範囲打てばおk
初手、挑発→バフで全敵にFA取って範囲打てばおk
428Anonymous2020/05/26(火) 03:13:15.32ID:5npAQ15D0
まとめ後でバフ切らしてたら?
429Anonymous2020/05/26(火) 06:34:09.50ID:wvB7DK56M
ポーションヒールヘイト使え
430Anonymous 2020/05/26(火) 06:48:30.65ID:ek0cQ6xRa
そしたらもっかい範囲打てばいいよ
431Anonymous 2020/05/26(火) 07:50:24.36ID:Z0n0UCQiH
>>426
そもそもなんだけど
歩いて敵に近づく→黄色ネームモンスターが都合よく集まるまで待つ→範囲攻撃とかやってるの?
そりゃDPSの範囲攻撃に先手取られるよ
そもそもなんだけど
歩いて敵に近づく→黄色ネームモンスターが都合よく集まるまで待つ→範囲攻撃とかやってるの?
そりゃDPSの範囲攻撃に先手取られるよ
433Anonymous 2020/05/26(火) 07:59:17.72ID:LpPvXkRB0
>>431
煽りとかじゃなくて純粋な質問なんだけどタンクやったことある?
煽りとかじゃなくて純粋な質問なんだけどタンクやったことある?
434Anonymous 2020/05/26(火) 08:03:38.74ID:Z0n0UCQiH
>>433
あるよ?
あるよ?
438Anonymous2020/05/26(火) 08:15:39.23ID:OcEolVB+d
初心者の館で、最初に遠隔してから範囲って言われた気がするからそれでやっている
439Anonymous 2020/05/26(火) 08:22:57.82ID:FphAMhG2p
しょっぱな範囲でお漏らししても遠隔投げればすぐ取り返せない?
440Anonymous2020/05/26(火) 08:25:06.38ID:49Fyexj1d
挑発入れて敵グループが全部ヘイトリストに載る
(+自分も突っ込むために移動を始める)
バフ炊く 敵の名前が全部赤くなる
この時点でDPSが手ぇ出しても即跳ねはない
んでやっと敵に範囲が当たる範囲になるので範囲打つ
文章にするとすげーちんたらやってるように見えるけど1,2秒ぐらいの話な
(+自分も突っ込むために移動を始める)
バフ炊く 敵の名前が全部赤くなる
この時点でDPSが手ぇ出しても即跳ねはない
んでやっと敵に範囲が当たる範囲になるので範囲打つ
文章にするとすげーちんたらやってるように見えるけど1,2秒ぐらいの話な
441Anonymous 2020/05/26(火) 08:25:12.89ID:8X3j1ejq0
まとめないならロブか挑発後にバフヘイトで集める
まとめるなら敵が固まってるか、殴られる量を妥協しないかとかでいろいろある
まとめるなら敵が固まってるか、殴られる量を妥協しないかとかでいろいろある
442Anonymous 2020/05/26(火) 08:33:17.98ID:a2oI+ORK0
まとめの話をするとごっちゃになるから、ここは元レスの
「まとめ進行ではない1G毎に処理するPTで
タンクが挑発や遠隔を入れずに突っ込んで初手範囲ブッパ」
という前提だけ話したほうがいいのでは
「まとめ進行ではない1G毎に処理するPTで
タンクが挑発や遠隔を入れずに突っ込んで初手範囲ブッパ」
という前提だけ話したほうがいいのでは
444Anonymous2020/05/26(火) 08:42:38.68ID:a2oI+ORK0
個人的にはGCDに食い込むから遠隔じゃなくて挑発入れる
挑発は切り札的なアビじゃなくて雑魚戦なら初っ端にポンポン使うもんだと思ってる
跳ねたらどうするって、サスタシャみたいな毎Gバフを炊けない例外を除いてバフ揃ったレベルじゃまず跳ねないでしょ
DPSが馬鹿みたいに早く手出してきてもバフヘイトを超えるのをいきなり叩き出すとかなくない?
ハグレに絡まれたとかのときは遠隔投げる
挑発は切り札的なアビじゃなくて雑魚戦なら初っ端にポンポン使うもんだと思ってる
跳ねたらどうするって、サスタシャみたいな毎Gバフを炊けない例外を除いてバフ揃ったレベルじゃまず跳ねないでしょ
DPSが馬鹿みたいに早く手出してきてもバフヘイトを超えるのをいきなり叩き出すとかなくない?
ハグレに絡まれたとかのときは遠隔投げる
446Anonymous2020/05/26(火) 08:47:14.96ID:8X3j1ejq0
食い込むってつったって敵の配置が整って範囲打つ頃には回ってるからなんでもいいけどな
突進は後続を離すからやめとけ
突進は後続を離すからやめとけ
447Anonymous 2020/05/26(火) 08:47:37.22ID:Irj12c5S0
近付くことで湧く雑魚が漆黒IDに多いせいで初心者タンクに変な癖ついてると思うわ
まぁヒラDPSに跳ねたところでタンクの足元に持っていけばいいだけの話だが
まぁヒラDPSに跳ねたところでタンクの足元に持っていけばいいだけの話だが
524Anonymous2020/05/26(火) 14:02:15.37ID:KUkJyL3KM
>>447
これエキルレですら出来ないで遠くで対面でぺちぺちしてるDPS多い
わざわざ近づいて敵視はとるが…
これエキルレですら出来ないで遠くで対面でぺちぺちしてるDPS多い
わざわざ近づいて敵視はとるが…
450Anonymous2020/05/26(火) 08:58:54.69ID:wvB7DK56M
慣れたら道中の遠隔技なんて漏らした時ぐらいにしか使わんが
ここは初心者スレだしな
初心者タンクじゃ範囲距離つかめてないだろうから遠隔技スタートがおススメではある
ここは初心者スレだしな
初心者タンクじゃ範囲距離つかめてないだろうから遠隔技スタートがおススメではある
461Anonymous 2020/05/26(火) 09:43:24.18ID:GiqFClvmM
道中挑発の使いどころ
非まとめ:範囲だけで十分。挑発と遠距離は保険
まとめ:初手に使うと敵が2Gから離れる+AA停止発生で合流が遅れるので、2G目を引き寄せる目的にしか使わない
こうだろ?
非まとめも初手に挑発や遠距離使っても遠隔系いたらそこに誘導だからメリットはない
引き寄せるメリットがあるボス戦と勘違いしてるだろ
ま、デメリットはないから好きにしとけばいいんじゃね
非まとめ:範囲だけで十分。挑発と遠距離は保険
まとめ:初手に使うと敵が2Gから離れる+AA停止発生で合流が遅れるので、2G目を引き寄せる目的にしか使わない
こうだろ?
非まとめも初手に挑発や遠距離使っても遠隔系いたらそこに誘導だからメリットはない
引き寄せるメリットがあるボス戦と勘違いしてるだろ
ま、デメリットはないから好きにしとけばいいんじゃね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1590331738/