206Anonymous2020/07/01(水) 10:31:45.81ID:B+esgJz9a
>>205
Dが真後ろ取ると竜巻邪魔になるし
側面向け誘導がベストだと思うわ
Dが真後ろ取ると竜巻邪魔になるし
側面向け誘導がベストだと思うわ
207Anonymous 2020/07/01(水) 10:32:04.52ID:lT1NDmvJp
>>205
ストームをそこに誘導したお前が馬鹿なんだぞ
ストームをそこに誘導したお前が馬鹿なんだぞ
208Anonymous 2020/07/01(水) 10:35:45.97ID:uTL4JbV/r
>>207
手前に引っ張られたらもはや真後ろ(大砲側)しかないやん?
ストームにホーミング性能ってあったっけ?
素直に大砲側にタンク立って欲しい…
そしたら入り口側にストーム行くわけやし
手前に引っ張られたらもはや真後ろ(大砲側)しかないやん?
ストームにホーミング性能ってあったっけ?
素直に大砲側にタンク立って欲しい…
そしたら入り口側にストーム行くわけやし
209Anonymous2020/07/01(水) 10:38:01.30ID:uTL4JbV/r
>>208
前方範囲がー言われそうやし追記しとくと
龍出てきた時だけボスの向き変えれば良いだけやしほんま手前に引っ張らないでくれ…
前方範囲がー言われそうやし追記しとくと
龍出てきた時だけボスの向き変えれば良いだけやしほんま手前に引っ張らないでくれ…
210Anonymous2020/07/01(水) 10:40:09.08ID:WypQGuEc0
タゲられた人の初期位置方向に飛んでくるからうまく誘導するんだよ
大砲側に向けるのは大砲クリックしてる人が危険だからやらないでしょ
端まで引っ張って方向転換とかも面倒だし
近接DPSが背面とっても問題にならない側面誘導が無難なのかな
大砲側に向けるのは大砲クリックしてる人が危険だからやらないでしょ
端まで引っ張って方向転換とかも面倒だし
近接DPSが背面とっても問題にならない側面誘導が無難なのかな
211Anonymous2020/07/01(水) 10:40:11.76ID:GuozX7SP0
ストーンヴィジルNの2ボス手前固定どっかの攻略サイトか日記がおすすめしてた記憶があるわ
初見でそれ参考に行った時やった
初見でそれ参考に行った時やった
212Anonymous 2020/07/01(水) 10:41:20.78ID:5csGcJYOH
総合すると側面が一番
214Anonymous 2020/07/01(水) 10:42:21.05ID:WypQGuEc0
「龍出てきた時だけボスの向き変えれば」そんな面倒なことしないでしょ
DPSの方向指定もあるし向き変えたほうに立ってる人が今度被弾するよ
そもそもストームの誘導できてないならタンクがどこ向けようがトラブるよ
DPSの方向指定もあるし向き変えたほうに立ってる人が今度被弾するよ
そもそもストームの誘導できてないならタンクがどこ向けようがトラブるよ
215Anonymous 2020/07/01(水) 10:46:12.39ID:i6Q8KrpFd
範囲攻撃の予兆見て慌ててMTの方に逃げてMTに向けて放たれる予兆なし強威力前方範囲に巻き込まれて死ぬ
MTやってて思わず笑ってしまうワンシーン
予習なしで挑むなら範囲攻撃から逃げるときは多少遠くても側面か背後側の安地がいいぞ!
MTやってて思わず笑ってしまうワンシーン
予習なしで挑むなら範囲攻撃から逃げるときは多少遠くても側面か背後側の安地がいいぞ!
217Anonymous 2020/07/01(水) 10:53:59.38ID:03SU4RhYd
なんでもかんでもタンクに負担かけようとすんなやハゲ
そんなしょっちゅう動かしてたらメレーがキレるわ
DPS様である朕が殴りやすいように動かせ〇タンク接待なってないぞってか
そんなしょっちゅう動かしてたらメレーがキレるわ
DPS様である朕が殴りやすいように動かせ〇タンク接待なってないぞってか
220Anonymous2020/07/01(水) 11:13:08.13ID:DGBakQ+v0
手前向けたらタンクは安全だしな
dpsがどうにかしろで済む話かもしれない
dpsがどうにかしろで済む話かもしれない
222Anonymous2020/07/01(水) 11:19:46.43ID:lT1NDmvJp
竜巻なんてタンク以外の奴の位置に飛ばすだけなんだから全面的にDPSが悪い
自分で勝手に位置取って自分の責任で避けろ
DPS様(笑)の言いたいのって
タンクちごとちなちゃいよ!あたちがあぶないでちょ!たちゅけなちゃい!
って事か?w
自分で勝手に位置取って自分の責任で避けろ
DPS様(笑)の言いたいのって
タンクちごとちなちゃいよ!あたちがあぶないでちょ!たちゅけなちゃい!
って事か?w
224Anonymous2020/07/01(水) 11:24:05.58ID:0jrf0lj10
前方範囲向けず広く使えるって意味で入り口固定が流行った
225Anonymous2020/07/01(水) 11:27:19.74ID:m7gG2Vrk0
>>205
そこはそのタンクの誘導はあってるね。9割型それだぞ。
だいたい初心者の人は他の人が思った行動と違う行動をしたときには
相手が間違ってるじゃなくて、自分が間違ってる可能性を考えた方がいい
そこはそのタンクの誘導はあってるね。9割型それだぞ。
だいたい初心者の人は他の人が思った行動と違う行動をしたときには
相手が間違ってるじゃなくて、自分が間違ってる可能性を考えた方がいい
229Anonymous2020/07/01(水) 11:31:50.27ID:eyFZcYqj0
>>205
入口固定がデフォだな
つか、上でも出てるけどヒラもDPSも大砲に触りに行かなくて良いから全力で殴ってどうぞ
入口固定がデフォだな
つか、上でも出てるけどヒラもDPSも大砲に触りに行かなくて良いから全力で殴ってどうぞ
230Anonymous2020/07/01(水) 11:36:48.11ID:WypQGuEc0
入口固定したらヒラさんがタンクの傍に来てしまってそこ危ないですよって言ったら
ヒラが背面行ってDPSの一人がタンクの傍に来てしまった
CFでは黙ってたほうがいいね
ヒラが背面行ってDPSの一人がタンクの傍に来てしまった
CFでは黙ってたほうがいいね
231Anonymous 2020/07/01(水) 11:40:00.80ID:Gqdq9iA80
>>205 に対する返答が一人くらいしか理屈で説明してくなくて草
背面と側面の方向指定考えると側面向けにすれば竜巻誘導は楽なんだが何で主流は入口向けなのか
倒したあとすぐ部屋から出ていけるとかかね
背面と側面の方向指定考えると側面向けにすれば竜巻誘導は楽なんだが何で主流は入口向けなのか
倒したあとすぐ部屋から出ていけるとかかね
233Anonymous 2020/07/01(水) 11:44:27.91ID:5csGcJYOH
動画でも粗方入り口だけど大砲もやること前提なら実際メリット思い浮かばないよな
側面をもっと普及させるべき
側面をもっと普及させるべき
236Anonymous 2020/07/01(水) 11:46:11.73ID:JgpMRGqK0
どのやり方でも攻略できないなんてことにはならないので好きにすればいいと思う
それが大前提だけど安全にいくなら側面かなとは思う
それが大前提だけど安全にいくなら側面かなとは思う
241Anonymous 2020/07/01(水) 11:51:17.29ID:eyFZcYqj0
>>236
側面って結構狭いぞ
竜巻回避場所を広く取れるメリット vs 大砲処理メリット
を考えると微妙じゃね
側面って結構狭いぞ
竜巻回避場所を広く取れるメリット vs 大砲処理メリット
を考えると微妙じゃね
243Anonymous2020/07/01(水) 11:52:59.10ID:56dJkgni0
>>241
壁まで寄せろよ
壁まで寄せろよ
側面にボスを寄せても結局皆大砲側に立つので、個人的には大砲と大砲の間に埋め込ませるのもいいと思う
(竜巻が大砲に向かってもクリックできるので問題は無いんだけど)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1593442205/