■土地の追加予定:パッチ5.35にて追加
・各ハウジングエリアに第22区~24区(通常3/拡張街3)の6区画が追加(全24区画分)
・フリーカンパニーハウス/個人宅いずれも同時購入開放
・すべての区画にアパルトメントが追加
■「引越」の手順
・移転したい土地のサインボードから、引越ができます
・新たな土地を購入する前に、現在の土地を放棄する必要ありません
・フリーカンパニーハウスの引越は「土地の購入・放棄」の権限を持つメンバーが行えます
■土地の売却/引越費用
・引越を行った際現在所有している土地は自動的に売却されます
・売却価格はその土地の下限価格の30%です
・その分のギルは移転先の土地価格から差し引かれます
■庭具/調度品の引き継ぎ
・現在設置している調度品/庭具は、すべて移転先のハウスの「倉庫」に収納されます
・設置済みと倉庫内の調度品/庭具の合計が調度品400個/庭具40個を超えていた場合、引越は実行できません
・この個数制限は、ハウスのサイズに関わらず共通です
・上記の個数内であれば倉庫の収納上限を超えていても、調度品/庭具を一時的に倉庫に収納して引越を行うことができます
■倉庫の収納上限数
・倉庫にはハウスの設置上限数と同じ数だけ調度品/庭具を収納することができます
※引越時のみハウスのサイズに関わらず、調度品400個/庭具40個まで上限を超えて収納することができます
ハウス:S 調度品200個 庭具20個
ハウス:M 調度品300個 庭具30個
ハウス:L 調度品400個 庭具40個
個室/アパルトメント 調度品100個
※例)ハウスに調度品400個を設置し、倉庫にも400個預けている場合
引越上限の調度品400個/庭具40個を超えているため、引越はできません
▸
・移転したい土地のサインボードから、引越ができます
・新たな土地を購入する前に、現在の土地を放棄する必要ありません
・フリーカンパニーハウスの引越は「土地の購入・放棄」の権限を持つメンバーが行えます
■土地の売却/引越費用
・引越を行った際現在所有している土地は自動的に売却されます
・売却価格はその土地の下限価格の30%です
・その分のギルは移転先の土地価格から差し引かれます
■庭具/調度品の引き継ぎ
・現在設置している調度品/庭具は、すべて移転先のハウスの「倉庫」に収納されます
・設置済みと倉庫内の調度品/庭具の合計が調度品400個/庭具40個を超えていた場合、引越は実行できません
・この個数制限は、ハウスのサイズに関わらず共通です
・上記の個数内であれば倉庫の収納上限を超えていても、調度品/庭具を一時的に倉庫に収納して引越を行うことができます
■倉庫の収納上限数
・倉庫にはハウスの設置上限数と同じ数だけ調度品/庭具を収納することができます
※引越時のみハウスのサイズに関わらず、調度品400個/庭具40個まで上限を超えて収納することができます
ハウス:S 調度品200個 庭具20個
ハウス:M 調度品300個 庭具30個
ハウス:L 調度品400個 庭具40個
個室/アパルトメント 調度品100個
※例)ハウスに調度品400個を設置し、倉庫にも400個預けている場合
引越上限の調度品400個/庭具40個を超えているため、引越はできません
▸