大型パッチの直前はメインシナリオが2部構成になる
ウェルリト戦役完結
アライアンスレイド:YoRHa:Dark Apocalypse 第三弾
いよいよFFXIVの殻を破って色々やる
元々RW完成にはシナリオのクリアが必要だと伝えていた
だがボズヤ戦線のクリアは必要ないと思っていたプレイヤーが攻城戦をクリアしようにも人が集まらなくなってしまった
なので攻城戦に報酬を追加することで人を集める調整に
戦果も追加
武器制作は元々Time To Winの考えで調整されているので、ある程度時間がかかるのは想定内
ドロップが渋いのは、ほんの少し緩和するらしい
(デイリーのアライアンスルーレットで入手できるようにするかも?)
零式相当の武器を最終的に入手するからには零式攻略時間と同等の時間をかけてもらう考えがある
お得意様:蒼天街のとある施設にまつわるストーリー
トリプルトライアド
・星4カードのデッキ投入調整
・カード入手確率の調整
・カードコンプリートの報酬を追加 所持数で用意
・カードコンプリートの報酬を追加 所持数で用意
自由探索アップデート:Lv70IDの予定
・探索に限ってレベルシンク、アイレムレベルシンクの無効化
・探索中に楽器演奏が可能
その他
・オーシャンフィッシングにチャンス演出を追加
・楽器演奏の音色を追加
・5.x討滅戦マウントの全種コンプリート報酬を追加
7割ほどの進歩だが間に合わない
あと二か月あれば完成までこぎつけられるが、そうすると6.0が遅れるので絶の延期を決めた