FF14 ヒーラーの戻しスキルを知らないタンクいるよな ベネ深謀ディグの効果や発動条件を答えられる?



348Anonymous2021/05/21(金) 17:39:02.05ID:KAv9kgL40
ヒラの戻しスキル知らないタンクいるよな


353Anonymous2021/05/21(金) 17:56:55.62ID:8ChS2M/Np
残ったHPであと何発耐えられるかわかるでしょ


347Anonymous 2021/05/21(金) 17:38:27.40ID:ghZhbtM2r
hot付いてる赤ちゃん「全体ヒールすらしてくれないじゃん!ケアル!ケアル!」


355Anonymous 2021/05/21(金) 18:00:00.07ID:+ug8nj5o0
クレメンシーよりインビン使いなさい


357Anonymous2021/05/21(金) 18:07:25.00ID:8z9XhaxY0
冷静に考えて専門職ヒーラーがいるのにタンクが自分のHPを自力で回復しないといけないとか意味分からんでしょ
しかも道中特に柔らかいナイトなのに
そのフレちょっとおかしいって


359Anonymous2021/05/21(金) 18:10:18.75ID:Xn3BbEAV0
>>342
深謀は大分知られてる気がする
マジで認知されてないのはディグニティ
ディグニティは結構クレメンシーで戻されて無駄撃ちするわ


360Anonymous 2021/05/21(金) 18:29:10.94ID:H+938nEKa
>>359
俺がヒラで野良IDだったら60%くらいでディグするかなあ
ナイトだったら30%くらいでインビンする、インビン切ってたら25%でクレメンする


361Anonymous 2021/05/21(金) 18:31:02.06ID:H+938nEKa
ディグがクレメンで無駄うちってなかなか変わった表現だな
1100以外で回復させられたら無駄うちって感じ?


363Anonymous2021/05/21(金) 18:42:04.71ID:ZA/fMN7Ud
クレメンってそんな大きな立ち位置の技だったのか


367Anonymous2021/05/21(金) 18:49:51.00ID:N2DvU7dEa
>>361
個人的には無駄になってるのはクレメンだと思うけど
ディグは基本1100で撃ちたいのは普通の感覚だと思う
そこでクレメンたかれたら1GCD分の火力が無駄になるわけだし

メンタル的にもこのナイトはヒラを信用していないか、ただの無知だなってなって印象も良くない


368Anonymous2021/05/21(金) 18:56:25.13ID:NGhNy1Mu0
>>367
信頼されてないのは当たり前だし、慎重な人なんだなくらいにしか思わないけどなーって俺個人のことを言ってもしゃあないわな


372Anonymous 2021/05/21(金) 19:43:42.43ID:MzDxBT/20
慎重というより占星のスキル知らねえんだなってなる


343Anonymous2021/05/21(金) 17:30:23.09ID:qCovYJ170
今回はえらくHPが低空飛行やな、大丈夫か?
からヒーラーを信じて大丈夫だったことは殆どない


364Anonymous2021/05/21(金) 18:46:45.78ID:rlXTIzGcr
クレメン使うのってヒラ壊滅とかソロで遊ぶ訳でもなければヴェール手動で発動させる手段くらいじゃない


381Anonymous 2021/05/21(金) 19:59:17.89ID:NGhNy1Mu0
無敵でHP1になって間髪入れずディグする占星も、スキルがわかってないんじゃなくて、つい焦っちゃうタイプなのかなって思うことにしてるよ。


382Anonymous 2021/05/21(金) 20:21:22.35ID:N2DvU7dEa
ボーライなら即ディグで問題ないしな


384Anonymous2021/05/21(金) 20:22:34.69ID:H+938nEKa
>>382
えっ


385Anonymous2021/05/21(金) 20:24:35.05ID:MzDxBT/20
>>384
無敵だから即回復することに問題は無いでしょ
他の手を止めてまでやる必要もないが、それはまた別の話


387Anonymous 2021/05/21(金) 20:29:24.86ID:NGhNy1Mu0
>>385
いやじわじわ減って限界で無敵使った場合なら良いけど、ドカンと減ってHP1になったのに即ディグしたらダメだろ


404Anonymous 2021/05/21(金) 21:45:34.42ID:elD/etsBa
人程度の反応速度ででるディグなんてだいたいボーライで減った後のHP参照される
ボーライ前の体力反映されちゃう><なんてアホな事気にするのは予めディグを待ち構えて無いと起こらんわ


461Anonymous 2021/05/22(土) 09:54:46.03ID:VEcNdLNv0
>>393 >>395
試したけどやっぱダメでした。se付きボーラ起動マクロとか聞いて反射的にディグ使うと効果薄い時があるから、やっぱりちょっと間を置く必要があるね。確認できて良かった


白:Lv50 ベネディクション
対象のHPを全回復する
180秒に1回使用可能

学:Lv62 深謀遠慮の策 回復力:800 効果時間:45秒
HPが50%を下回るか効果時間が経過すると、回復効果が発動する
45秒に1回エーテルフローを消費して使用可能

占:Lv15 ディグニティ 回復力:400~1100
対象の残りHPが低いほど回復力が上昇する
HPを参照するタイミングは実際より少し前の数値
※ボーライドに即ディグを使うとHP1になる前のHPを参照するので回復力が下がる
40秒に1回使用可能

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1621417567/