221Anonymous 2020/04/19(日) 09:44:33.49ID:Z7JrwhwUp
いいFCに入れてるかどうかで決まる
根気よくガチャ回していけ
人間関係でインするようになる
根気よくガチャ回していけ
人間関係でインするようになる
222Anonymous2020/04/19(日) 09:52:19.35ID:re+IzTUP0
>>221
実際にいいFCって多分あるんだろうなあ、今まで良いFCに入った事なかったからソロでやってたけど
もう限界の時が来たようだわ
実際にいいFCって多分あるんだろうなあ、今まで良いFCに入った事なかったからソロでやってたけど
もう限界の時が来たようだわ
263Anonymous2020/04/19(日) 14:42:28.42ID:+TE281uP0
初めたばっかりの頃勧誘された自称初心者支援のFCは人多すぎて誰が誰かわからんかったな~
雑談とか一切ないしよろおつだけでログが全部流れていく
今は他のゲームやってた時の身内だけでFC組んでるけど超適当でいいし快適だわ
雑談とか一切ないしよろおつだけでログが全部流れていく
今は他のゲームやってた時の身内だけでFC組んでるけど超適当でいいし快適だわ
223Anonymous 2020/04/19(日) 09:58:49.50ID:EmkmIfIV0
マナー守れる人募集!!とか書いてるとこに入って表面上は問題無くても
Twitterでイキイキ身下しマンだったり炎上ネタにわざわざ絡みに行く正義マンだったりする奴が1人は居るよな
マナーマナー書いてる募集者本人がそうだった事もある
今はなんとか平和なFCに居るけどこんなとこにレスしてる俺が入ってるから駄目だわ
Twitterでイキイキ身下しマンだったり炎上ネタにわざわざ絡みに行く正義マンだったりする奴が1人は居るよな
マナーマナー書いてる募集者本人がそうだった事もある
今はなんとか平和なFCに居るけどこんなとこにレスしてる俺が入ってるから駄目だわ
226Anonymous 2020/04/19(日) 11:00:59.68ID:WQBkO5ki0
FCを日替わりレベルで転々とするやつが「誰もいなかったから黙って抜けたら後から苦情のTellが来た。モラルない奴は抜けて結構だとさ。誰もいなかったんだから仕方なくね?」
とかツイッターで愚痴ってた。
最低限の礼儀として普通は誰かがインしてるタイミングで一言添えてから抜けるもんだよ
合うFCが無い、が口癖だったけど自分に問題があるとは思わないんだよなこういう奴は
とかツイッターで愚痴ってた。
最低限の礼儀として普通は誰かがインしてるタイミングで一言添えてから抜けるもんだよ
合うFCが無い、が口癖だったけど自分に問題があるとは思わないんだよなこういう奴は
227Anonymous 2020/04/19(日) 11:06:44.16ID:8Ux0/RxU0
俺もソロFC黙って解体したことある
ごめん俺
ごめん俺
228Anonymous 2020/04/19(日) 11:10:37.03ID:oMyUaQCp0
よろおつ問題にしろFC脱退にしろ、FF14の人間関係って重たくて苦手
いいところでもあるんだけどね・・・
いいところでもあるんだけどね・・・
234Anonymous 2020/04/19(日) 11:53:35.54ID:kutbZoL2M
>>228
わかる
わかる
290Anonymous 2020/04/19(日) 23:06:28.96ID:SeNkbXYk0
ほんと交流関係の愚痴絶えないねー
>>228がわかりやすいというか
開始前は結婚式の奴に憧れていたけど
あれは真のエンドコンテンツ
あとFCなりLSなりを抜けようとすると「人間関係リセット癖wwww」と煽ってくる奴等はなんなん?
気にせず抜けるんですけどね。
去る者追うなよ。
>>228がわかりやすいというか
開始前は結婚式の奴に憧れていたけど
あれは真のエンドコンテンツ
あとFCなりLSなりを抜けようとすると「人間関係リセット癖wwww」と煽ってくる奴等はなんなん?
気にせず抜けるんですけどね。
去る者追うなよ。
294Anonymous 2020/04/20(月) 00:58:24.83ID:lgCRLhoC0
>>290
一度どこかに所属したらずっとそこにいないとダメ、抜けるのは悪いことって考えが理解できないからソロFCだわ
零式固定ならドロップ配分があるから分かるんだけどね
一度どこかに所属したらずっとそこにいないとダメ、抜けるのは悪いことって考えが理解できないからソロFCだわ
零式固定ならドロップ配分があるから分かるんだけどね
318Anonymous 2020/04/20(月) 10:06:42.07ID:YfmVPoyt0
>>290
全く追わないけど
黙って抜けたりするような奴はそう言われても仕方ないと思うよ
全く追わないけど
黙って抜けたりするような奴はそう言われても仕方ないと思うよ
320Anonymous 2020/04/20(月) 11:01:38.44ID:vjPwb9xKd
>>318
>>290は黙って抜けたとは言ってないぞ
黙って抜けたとしてもそれを煽るようなのがいるコミュニティなんて抜けて正解だと思うけどね
>>290は黙って抜けたとは言ってないぞ
黙って抜けたとしてもそれを煽るようなのがいるコミュニティなんて抜けて正解だと思うけどね
321Anonymous 2020/04/20(月) 11:09:31.90ID:Opq+cbW6M
>>320
290がどうかは知らない
散々人間関係引っ掻き回して急に黙って消えた奴を数人知ってるから
ケースバイケースだ
290がどうかは知らない
散々人間関係引っ掻き回して急に黙って消えた奴を数人知ってるから
ケースバイケースだ
326Anonymous 2020/04/20(月) 13:40:49.61ID:hN/n9e4t0
>>318
入ったり入れてもらった場なら今までお世話になりましたくらいはきちんと言うよ
自分で作った方だとどうしてこうなったって気持ちで無言解散だね
自分で集めて10人くらい、イン頻度の多い自分含めて4人が特に交流深かったけど
残りの3人が14外の趣味趣向が一致してておみゃーが部外者食らった
ソロプ最高!で保てる人達を尊敬する。
入ったり入れてもらった場なら今までお世話になりましたくらいはきちんと言うよ
自分で作った方だとどうしてこうなったって気持ちで無言解散だね
自分で集めて10人くらい、イン頻度の多い自分含めて4人が特に交流深かったけど
残りの3人が14外の趣味趣向が一致してておみゃーが部外者食らった
ソロプ最高!で保てる人達を尊敬する。
329Anonymous2020/04/20(月) 14:29:26.23ID:gG6ZhPVgd
>>326
自分で探してきてもそうなるんだな
ネカフェまで行って念願だったソロFC作ったら
LSの仲良かった奴が頼み込んでくるから入れたんだが
勝手に俺とほとんど絡みない奴引き入れて潜水艦作りでこちらをハブってきたから
腹立ってキャラごと消したわ
事情知らん共通のフレとかは>>321みたいに思ってるんだろうな~
>>328
独断でメンバー入れないようにね
自分で探してきてもそうなるんだな
ネカフェまで行って念願だったソロFC作ったら
LSの仲良かった奴が頼み込んでくるから入れたんだが
勝手に俺とほとんど絡みない奴引き入れて潜水艦作りでこちらをハブってきたから
腹立ってキャラごと消したわ
事情知らん共通のフレとかは>>321みたいに思ってるんだろうな~
>>328
独断でメンバー入れないようにね
229Anonymous 2020/04/19(日) 11:11:43.84ID:iCZbEyRUd
挨拶もなくなったFCなら黙って抜けても良いですか?
233Anonymous 2020/04/19(日) 11:35:29.77ID:weTAIn3yd
俺の周りでも脱退する時の礼儀がって騒いでる人いたけど、FCの人達と繋がりあるなら脱退後お礼ツイートするくらいで十分じゃないの?
時間合わないから抜けることもあるだろうに
時間合わないから抜けることもあるだろうに
248Anonymous 2020/04/19(日) 12:56:53.95ID:f0afoPQU0
ソロFCチェストも独り占めできるし揉め事ないし最高。
250Anonymous 2020/04/19(日) 13:01:48.75ID:6/Dv33RF0
わかるソロFC最高過ぎてな
FC自体が財産化してしまって鯖移動出来なくなるのが欠点
FC自体が財産化してしまって鯖移動出来なくなるのが欠点
252Anonymous 2020/04/19(日) 13:18:15.57ID:WQBkO5ki0
ロドストでキャラデータ強制公開だしFCのログインログアウト通知も強制だし
離席マークつけたまま動けないし
キャラを変える以外に存在を隠して遊ぶ方法がないのは嫌だね
たまには誰ともかかわらずソロでのんびりやりたい時もあるのにな
>233
入った当日とか翌日に即抜け繰り返すような奴だから、関係を築くも築かないもないレベル
FCのルールとかもあるだろうし、時間帯なら入る前に調べるだろ
後からTellされて面倒なことになるなら、一言添えるくらいしてもいいと思うけどね
離席マークつけたまま動けないし
キャラを変える以外に存在を隠して遊ぶ方法がないのは嫌だね
たまには誰ともかかわらずソロでのんびりやりたい時もあるのにな
>233
入った当日とか翌日に即抜け繰り返すような奴だから、関係を築くも築かないもないレベル
FCのルールとかもあるだろうし、時間帯なら入る前に調べるだろ
後からTellされて面倒なことになるなら、一言添えるくらいしてもいいと思うけどね
255Anonymous 2020/04/19(日) 13:33:17.57ID:UbYF575+0
知らなかったです
ソロFCめちゃくちゃいいな、荷物置き場的に
ソロFCめちゃくちゃいいな、荷物置き場的に
256Anonymous2020/04/19(日) 13:47:40.35ID:iWa8PXQ70
フレと共用ソロFC作ってるけど一番快適だぞ
数人いたらやっぱチェストは使えないし挨拶とかがめんどくせえわ
数人いたらやっぱチェストは使えないし挨拶とかがめんどくせえわ
279Anonymous 2020/04/19(日) 19:16:35.52ID:aT4ziLR0d
>>248
ソロFCか身内FCがいいと思う
ソロはFCは複垢あればすぐできるけど
1垢でもPT募集で署名を手伝ってもらえば結成できるしね
署名協力費1万ギル×3人分で快適ライフ^^
ソロFCでハウス取得を考えているならサブキャラ3人作って入れておくといいしね
ソロFCか身内FCがいいと思う
ソロはFCは複垢あればすぐできるけど
1垢でもPT募集で署名を手伝ってもらえば結成できるしね
署名協力費1万ギル×3人分で快適ライフ^^
ソロFCでハウス取得を考えているならサブキャラ3人作って入れておくといいしね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1587019910/